年間行事予定

 

令和5年度 年間予定

毎月 1日9:00  月首祭
   14日9:00  月次祭

9月23日から11月3日までの期間に、三上山に入山する際には、三上山管理初穂料として
 大人(中学生以上)500円子供(小学生以下)250円 の納入をお願いしております。
ご理解・ご協力お願い申し上げます。
日 時 時 間 祭  典
4月14日 月次祭後 三宮神社例祭
4月15日 14:00 遷祀祭・御上神社崇敬奉賛会芳名者奉告祭
5月15日 10:30 例祭(第3日曜日)
5月15日 14:00 神幸祭
5月16日 9:00 御鍵取神社例祭
5月28日 10:00 悠紀斎田記念御田植祭 (野洲市観光協会主催)
6月1日 月首祭後 御田祭(現在は新暦6月1日に斎行)
6月30日 16:00 夏越大祓式(茅の輪くぐり)
7月23日 9:00 愛宕神社例祭
8月4日 9:00 影向祭(中祭)(旧暦6月18日の当日斎行)
  引き続き 若宮神社鎮座祭(旧暦6月18日の当日斎行
8月5日 7:00 山上祭(旧暦6月18日を過ぎた近い日曜日)
9月23日 9:00 秋季皇霊殿遥拝式
10月5日 8:00 献江鮭祭(甘酒神事)
10月6日 9:00 湯立式
(山出・前田・小中小路・大中小路・東林寺の各字自治会会館にて斎行)
10月9日 11:00 秋季古例祭(中祭)(ずいき祭)(体育の日斎行)
10月9日 19:00 芝原式
10月14日 月次祭後 若宮神社例祭
11月19日 11:00
15:00
祭典に先立ち 湯立式
神衣祭・忌火祭(11月第3日曜日に斎行)
11月23日 11:00 新嘗祭
12月17日 終日 注連縄づくり・門松立 (第3日曜日)
12月31日 16:00 大祓式・除夜祭
1月1日 7:00 歳旦祭
1月4日 8:00 手斧始式
1月16日 9:00 大神宮社例祭
2月3日 11:00
14:00
引続き
節分祭
節分厄除祈願祭
弓射式
2月11日 9:00 紀元節祭遥拝式
2月17日 11:00 祈年祭
2月23日
9:00 天長祭
3月20日 9:00 春季皇霊殿遥拝式
3月27日 9:00 竈殿神社例祭
3月31日 13:30 勧学祭(3月の最終日曜日)