授与品

授与品

御神札

  • 1.2尺木札(大)

    1.2尺木札(大)

    初穂料 10,000円

  • 1尺木札(中)

    1尺木札(中)

    初穂料 5,000円

  • 8寸木札(小)

    8寸木札(小)

    初穂料 3,000円

  • 神宮大麻

    神宮大麻

    初穂料 1,000円

    お伊勢さんのお札です
  • 近江神宮御札

    近江神宮御札

    初穂料 500円

    近江神宮は滋賀県民の氏神様です
  • 御上神社御札セット

    御上神社御札セット

    初穂料 1,000円

    神棚用・玄関・台所のお札です
  • 御上神社御札

    御上神社御札

    初穂料 600円

    御上神社の神棚用のお札です
  • 台所切札

    台所切札

    初穂料 200円

    台所・火除けのお札です
  • 玄関切札

    玄関切札

    初穂料 200円

    玄関・方除けのお札です
  • 御札立

    御札立

    初穂料 1,000円

    お札をお祀りしていただく 簡易のお札立て

御守

  • 錦袋肌守

    錦袋肌守

    初穂料 1,000円

    赤・白・水色・紫・ピンク
    一般的なお守。身体健全
  • 肌守(小)

    肌守(小)

    初穂料 1,000円

    一般的なお守。身体健全

  • ストラップ守

    ストラップ守

    初穂料 1,000円

    ピンク・水色
    一般的なお守。身体健全
  • 願掛御守

    願掛御守

    初穂料 1,000円

    自分のお願い事を記入します

  • 安産守

    安産守

    初穂料 1,500円

    出産の無事を願うお守

  • 病気平癒守

    病気平癒守

    初穂料 1,500円

    病気・手術等の無事回復

  • 災難除守

    災難除守

    初穂料 1,000円

    当社の神様のお使いは、御幣を持った魔除けの猿です

  • 開運厄除梅守 白・赤

    開運厄除梅守 白・赤

    初穂料 1,000円

    厄を除き
    運が開くようにというお守

  • 開運厄除守 紺・赤

    開運厄除守 紺・赤

    初穂料 1,000円

    厄を除き
    運が開くようにというお守

  • 子供守

    子供守

    初穂料 1,000円

    ぞう・うさぎ
    お子様の身体健全

  • こども守

    こども守

    初穂料 1,000円

    お子様の身体健全

  • 花咲く合格守

    花咲く合格守

    初穂料 1,000円

    試験合格のお守

  • 学業小守袋

    学業小守袋

    初穂料 1,000円

    学業向上のお守

  • ランドセル守 赤・黒

    ランドセル守 赤・黒

    初穂料 1,000円

    お子様の身体健全・交通安全

  • 勝守

    勝守

    初穂料 1,000円

    必勝のお守

  • ボケ封じナス守

    ボケ封じナス守

    初穂料 1,000円

    ぼけを封じ込め、健康に暮らせるようにというお守

  • 無病息災ひょうたん守

    無病息災ひょうたん守

    初穂料 1,000円

    五色のひょうたんがついた
    無病息災のお守

  • 交通安全守(大)

    交通安全守(大)

    初穂料 1,000円

    交通安全のお守
  • 交通安全車型守

    交通安全車型守

    初穂料 1,000円

    紺・桃・赤
    交通安全のお守
  • 交通安全吸盤付守

    交通安全吸盤付守

    初穂料 1,000円

    赤・紺
    交通安全のお守
  • 交通安全 ステッカー守

    交通安全 ステッカー守

    初穂料 1,000円

    車に貼る交通安全のお守
  • 交通安全 ステッカー二輪守

    交通安全 ステッカー二輪守

    初穂料 1,000円

    二輪車に貼る 交通安全のお守
  • 交通安全守(カード)

    交通安全守(カード)

    初穂料 1,000円

    赤・緑
    交通安全のお守
  • 交通安全守(小)

    交通安全守(小)

    初穂料 1,000円

    紺・赤
    交通安全のお守
  • しあわせいちご守

    しあわせいちご守

    初穂料 1,000円

    縁結びのお守
  • 勾玉守

    勾玉守

    初穂料 1,000円

    ヒスイ・水晶・メノウ
    幸福を招くお守
  • 水琴鈴守

    水琴鈴守

    初穂料 1,000円

    銀・金・水色・ピンク・緑
    幸福を招くお守
  • 茅の輪守

    茅の輪守

    初穂料 1,000円

    厄除・開運のお守

  • 道中安全守

    道中安全守

    初穂料 1,000円

    道中の安全を願うお守

  • 干支守(子・丑・寅)

    干支守(子・丑・寅)

    初穂料 1,000円

    十二支のお守
    首が揺れるストラップ。

  • 干支守(卯・辰・巳)

    干支守(卯・辰・巳)

    初穂料 1,000円

    十二支のお守
    首が揺れるストラップ。
  • 干支守(午・未・申)

    干支守(午・未・申)

    初穂料 1,000円

    十二支のお守
    首が揺れるストラップ。

  • 干支守(酉・戌・亥)

    干支守(酉・戌・亥)

    初穂料 1,000円

    十二支のお守
    首が揺れるストラップ。

  • 祈願絵馬

    祈願絵馬

    初穂料 500円

    自分のお願い事を      記入します。

  • 神社参拝絵馬

    神社参拝絵馬

    初穂料 500円

    当社の参拝記念に。

  • 弓矢縁起物

    弓矢縁起物

    初穂料 1,000円

    厄除開運

  • 清め砂

    清め砂

    初穂料 500円

    敷地の四方を祓い清め、 邪気を祓います。
  • 清め塩

    清め塩

    初穂料 500円

    料理や盛り塩、清めのお祓いなどにお使い頂けます。
  • 由緒書

    由緒書

    初穂料 100円

    当社のご由緒が 記されております。

御朱印

  • 御上神社

    御上神社

    初穂料 500円

    当社の名称

  • 天之御影命

    天之御影命

    初穂料 500円

    当社の御祭神

  • 若宮神社

    若宮神社

    初穂料 500円

    摂社 国指定重要文化財

  • 伊弉諾尊

    伊弉諾尊

    初穂料 500円

    摂社 若宮神社
    御祭神

  • 三宮神社

    三宮神社

    初穂料 500円

    摂社 県指定有形文化財

  • 瓊々杵尊

    瓊々杵尊

    初穂料 500円

    摂社 三宮神社
    御祭神

  • 奥宮

    奥宮

    初穂料 500円

    三上山

  • 八大龍王社

    八大龍王社

    初穂料 500円

    三上山

  • 三上大明神

    三上大明神

    初穂料 500円

    法華三十番神

  • ずいき御輿

    ずいき御輿

    初穂料 500円

    秋季古例祭(ずいき祭)
    期間限定 9/23~11/3

  • 願い祈る狛犬

    願い祈る狛犬

    初穂料 1,000円

  • 迎春狛犬

    迎春狛犬

    初穂料 1,000円

    期間限定 1/1~2/3
    ※見開き1ページ使用
  • 朱印帳

    朱印帳

    初穂料 1,000円

    紺・緑
    三上山と国宝のご本殿が 描かれたオリジナル朱印帳
トップへ戻る